6月は「反抗期真っただ中!」について話しました
6月21日のワークショップでは、姉弟の上の子が反抗期!下の子に対するジェラシーが強すぎて!というお話しで盛り上がりました。
ママが困ったり嫌がったりすることを全力でやって愛情確認をするのが反抗期ですが、今回お話しされたママさんの、お姉ちゃん(上の子)の最終兵器は、「じゃあツバを出すよ!」だそうで(笑)
それで、どうするのですか?と聞いてみると、「じゃあママはこれしてあげない!」と、、、話しながら、ママさんは、私も同じですね。。。と話されました。
思い通りにするために使う言葉が、じゃあ だったら と相手が嫌がることを言ってしまう。。そういう関係から、本当はこうしてほしい、こうしてもらったら助かる…など、素直に伝えあう関係になれるといいねというお話に。
そういうの、素敵ですね。
ところで、「じゃあツバを出すよ!」と言ったその子は、実際にツバを出したりするのですか?と聞いてみると、「はい。口をとがらせてぶちゅっと出すだけなので、自分のあごが気持ち悪いだけで、どこも汚さないんですけどね…(^-^;」 かわいすぎる(笑)
◆感想◆
「母が心地よい、子どもも心地よいこと」「ありのままに言ってもよい」「その時の気持ちを対話して伝え合うこと」を心がけていきたいと思いました。 目黒区 ママさん
悩みをいろいろと聞いていただけて、スッキリしました。子育てのこと、もう少しやり方変えて今日からまた頑張ろうと思いました。ありがとうございました。 目黒区 ママさん
次回の子育てワークショップは、8月16日(金)10:00~12:00
会場は中目黒スクエア内 住区センター第1会議室です
ご参加の方は、お問合せ よりメールを事前にいただけると嬉しいです☆(ご連絡なく参加していただいても大丈夫です)
どなたでもお待ちしています♪